Menu

教えて!健康診断 Q&A集

Home

Q&A集

健診結果はいつ分かりますか?

通常1ヶ月以内にご報告させていただきます。
各検査の結果において、重要な異常が見つかった場合は、至急連絡させていただきます。

健康診断前日の食事について、注意することはありますか?

1.胃部X線検査を受けられる方
夕食は午後10時頃までに、消化の良い物で済ませ、それ以後のご飲食は避けて下さい。
飲酒もされないようお願いします。

2.血液検査を受けられる方
いつも通りで構いませんが、夜更けまで飲酒をされると、肝機能や中性脂肪に影響する可能性があります。
飲酒は早めに切り上げられる事をおすすめします。

健康診断当日、いつも飲んでいる薬も飲んではいけませんか?

血圧・心臓関係のお薬は飲んでいただいて構いませんが、
糖尿病のお薬は検査後に飲まれたほうがよいでしょう。
主治医に確認していただくことをおすすめします。

血液検査をするのですが、どうして空腹でないといけないのでしょうか?

中性脂肪や血糖の数値は、食事により上昇します。

中性脂肪について
食事による上昇の幅は非常に個人差が大きいので、空腹時で評価することが必要です。
一方で食後の高中性脂肪血症も循環器疾患の危険因子であることがわかってきていますので、
食後であると確認した上で高いことを問題にすることもあります。

血糖について
ここ数年、「食後2時間」の血糖値の重要性が見直されています。
しかし、健康診断においてはメタボリックシンドロームの診断基準でもあるため、
空腹時で受けられることをおすすめします。

お茶や、お水は飲んでもいいですか?

胃部X線検査を受けられる方は控えて下さい。
血液検査を受けられる方は、お茶やお水は飲んでも構いませんが、
糖分を含むものは血糖や中性脂肪に影響があるので控えていただいたほうがよいでしょう。

心臓ペースメーカーは大丈夫でしょうか?

健康診断において、ペースメーカーに異常をきたすことはありませんが、心電図検査や胸部レントゲン検査・体脂肪の測定を受けられる時はスタッフにお申し出ください。

妊娠中(疑い)なのですが大丈夫でしょうか?

レントゲン検査は受けないでください。
万が一、レントゲン検査を受けた後で、妊娠していることがわかり、心配だという方は
お問い合わせください。
TEL 0594-22-1010

採血後、青くなりました。大丈夫でしょうか?

血管から血がもれた状態です。
徐々に吸収されて数日でもとに戻ります。
採血後は採血部位を指でしっかり押さえて下さい。
また、普段から血が止まりにくい方は、押さえる時間を長くしていただくとよいでしょう。

採血しましたが、お風呂は入ってもいいですか?

傷みたいなものなので、お風呂は普通に入っていただいて結構です。
ただ、採血部位を強くこすらないように気をつけられたほうがよいでしょう。
強くこすられると内出血し、青くなる場合があります。
予防接種など、薬液を注射されたときは、激しい運動を控え、お風呂もシャワー程度にして下さい。

血圧がいつもより高いのですが、どうしてですか?

血圧は常に変動しています。
血圧は測定前の運動・緊張・ストレス・睡眠不足などで、容易に上昇します。
走って来られた場合、仕事で緊張している場合に高値を示すこともあります。
健診時に高い場合は、数回深呼吸した後再度測定します。
ご希望であれば検査時間内で時間をおいて再度測定することもできますのでお申し出下さい。

胃の検査日に朝食を食べてしまいました。健康診断は受けられますか?

朝食が異物となってX線写真上に写ってしまうため、胃部X線検査は受けられません。
しかし、それ以外の検査に関しては受けて頂くことができます。
血液検査に関しては、食事時間をスタッフが伺いますので、何時に朝食を摂られたか、お伝え下さい。

バリウム便が出ません。どうしたらいいですか?

検査終了後は、普通に食事を摂っていただいて結構ですが、出来れば消化の良い食べ物をお願いします。 
検査終了時にお渡しした、下剤を飲んで、水分をたくさん摂って下さい。
2~3日経っても白いバリウム便が出ない場合は、浣腸をしないと便が出ない場合もありますので、
医療機関で受診して下さい。
特に、普段から便秘気味の方は、検査時にスタッフへお申し出下さい。
予備の下剤を余分にお渡しいたします。

生理中ですが、検尿はできますか?

検尿は生理中でもしていただけます。
検尿の項目の中で、生理中で影響を受けるのは尿潜血のみです。
どうしても「生理中だから検尿をしたくない」、という方はスタッフにお申し出下さい。

もっと他に聞きたい!

上記Q&Aの項目以外で、健康診断に関する質問がある方はお問い合わせ下さい。
ご質問は、『ご意見・ご質問フォーム』から
Eメールの場合は、info@kenkoshindan.or.jp
電話でのご質問は、0594-22-1010
にてお願いいたします。

どうやって申し込んだらいいの?

お電話の場合は0594-22-1010まで、ご希望日・人数・ご希望の健診内容をお知らせください。
健康診断お申込みフォームからもお申込みできます。